アロマの香りで至福とLOVEホルモン♪を呼び起こす!!….【Part -I】
皆さま こんにちは!
私の趣味は、アロマなのですが…..(^^♪
アロマの世界も奥深くいろいろな角度から学ぶととても興味深いものがございます。
アロマの精油はとてもスピリチュアルで自然のエネルギーに満ち溢れています。
精油は「生きています……..♪」(笑)
今回はセルフケアの一環としてアロマの香りで嗅覚を覚醒させLOVEホルモンを呼び起こす!
精油についてのお話をPartⅠ~Ⅱに分けてお伝えしていきたいと思います。
地球上に存在する香りには実にいろいろな香りがありますよね。
例えば……。
香料の香り
アロマの香り
自然の香り
食べ物の香り
生物の香り
好きな香り
嫌いな香り
など、たくさんの香りで溢れています。
誰しも好きな香り、嫌いな香りがあるかと思いますが、皆さまはどのような香りがお好みですか?
嗅覚を刺激し香りを吸入することで、自律神経やカラダに良い影響を与えるといわれるアロマの香り。
アロマの香りは潜在意識と繋がっており、とても神秘的です。
また、スピリチュアルな世界では、アロマの精油の香りは第三の目を開くともいわれております。
第三の目とは、すなわち第六感です!
「真実」や「本質」、「愛」を見極めるにも必要な感覚でもある・・・・「六感」です。
アロマの精油の香りで感覚を目覚めさせ、素敵な「美」ライフを楽しむのもいいですよね…。
感覚を目覚めさせ、ハートを開き、ありのままの姿で!
◆ ~アロマの精油の香りでLOVEホルモンを??~
ホルモンは、身体の至るところで作られ、精神や身体に様々な影響を与える天然の科学物質です。
全部で100種類以上あるといわれ、これらが混ざり合った「ホルモンカクテル」よって
私たちの性格や言動は影響されています。
まず最初に、「恋愛・愛情」に関するホルモンについての紹介し次に「LOVEホルモン」を
活性化するアロマの精油を併せて紹介したいと思います。
◆ ~ときめきホルモン「PEA(フェニール・エチル・アミン)」~
恋をするとPEAの血中濃度が上昇するといわれ気分の高揚、性欲が高まるといわれております。
また、食欲がいつもより落ちることも自然にあり、脳内がLOVEモード!恋煩いがいい例です。
そんな経験、思い当たりませんか?
PEAが高まると気分が良くなり、また、オーガズム時にはその値はかなり跳ね上がるといわれております。
精神的に満たされ、充実し、快楽を得た時はPEAの値が高まり身体が活性化するのです。
驚くべきことに、人は、このPEA分泌をさせてくれた相手を無条件で
好きになってしまうという力もあるんだとか?!
PEAが分泌されると「恋愛体質」になるだけではなく、ポジティブ思考にもなります。
集中力もアップし、瞳が輝きを増し目力がアップ、女子力アップ、
肌のコンディションも良好となるため美容効果にもいい!ということです。
そして、「PEA」に加え、幸せホルモン「ドーパミン」や「オキシトシン」、「エストロゲン」などの
ホルモンも、心身の機能全般を高め、異性を引き寄せたり、愛の絆を深めたり、愛と美容に欠かせない!
女性をキレイにしてくれる素敵な天然ホルモンのエッセンスなんです。
◆ ~相手の「PEA」を高める??~
相手にとって自身が「緊張する存在」であることが大切?!
<緊張が芽生える状態>
〇 美しい人と接した時
〇 自分より能力、魅力が優れている人と接するとき
〇 相手に未知の部分が多い時(ミステリアスな人)
〇 努力すれば、手に入れることが出来る時
つまり、私たちの心身や知性の美のポテンシャルが目覚め、輝いている状態に、
相手の「PEA」分泌アップに繋がるといわれております。
心身、知性、美、豊かさを呼び覚まし引き寄せ、育てていきましょう♪♪
◆ ~女性性を高め女性美をつくるホルモン「エストロゲン」!~
女性の嗅覚と女性の体臭はエストロゲンが大きく関わっています。
女性の心身にセックスアピールをもたせ、真皮内のコラーゲンを保ち、
潤いに満ち溢れたピチピチ肌に必要なホルモンといわれてます。
心地よい感触感覚はエストロゲンの値を上昇させます。
美しいバスト、くびれたウエスト、サラサラの髪、プルプルの肌、高い声、分厚い唇、
女性らしいしなやかな性格をつくりだします。
女性美はエストロゲンの調和した十分な分泌により形成されるのです。
◆ アロマの精油でエストロゲン様を呼び起こしましょう♪
エストロゲンを呼び覚ます、おすすめのアロマの精油は……
〇クラリセージ
〇フェンネル etc………..。
クラリセージとフェンネルの香りは、独特でどちらも個性のある香りですので、
事前にお試しすることをオススメします♪
他精油にも共通しますが、ご自分で心地よい香りと思う精油を選んでみましょう♪
◆ ~脳内を快楽ホルモンで満たす「ドーパミン」~
「ドーパミン」は喜びや快楽のホルモンです。
ドーパミンは元気な女性に必要不可欠なホルモン!
不足していると鬱っぽくなったり、楽しさや熱中、興奮や充実感への期待を失います。
嫌なことを忘れたり、痛みを薄れさせるという働きもあると言われています。
いわゆる “ハイ” な感じ(^^♪を司っております。
こうしたホルモンも、実は加齢とともに減少します!
減少するのを防ぐのは難しいですが、増やすことは可能なようです!
アロマの精油では、ゲラニオールやリナノール、オイゲノールという芳香成分を含有するものが
「ドーパミン」分泌を促します。
〇 ローズ
〇 ゼラニウム
〇 コリアンダー
〇 レモングラス
〇 ローズウッド
〇 イランイラン
〇 シナモン
〇 ジャスミン
〇 バジル
〇 ベルガモット
〇 マジョラム etc………♪
※妊娠中、乳腺症、その他疾患のある方は使用しないようにして下さい。
また、医学的に【笑う事】は免疫力を高めたり、脳を活性化したりと
心身にとても良い影響を与えることが実証済みだそうですが、
【笑う事】は「ドーパミン」の分泌を促すともいわれているそうです。
笑いが生まれる場は、それだけで周りも明るくなります。
自分のためだけではなく、周りにいる人も幸せにする「笑い」を大事にしていきましょう♪
日頃の心がけとして楽しく笑う‼(^^♪ という事も「ドーパミン」分泌にかなり役立ちそうですね!
ホルモンを呼び起こし、外側からのケアだけではなく、内側・外側とバランスをとりながら
ケアすることで、より「美」と「健康」を保てたら最高ですよね、、、、。
次回 PartⅡ に続く
