fujiwara_0927_1

一年で一番大事?美肌の鍵は秋のスキンケアにあり!

みなさんこんにちは。

この時期、秋が深まって肌寒く感じることも増えてきましたね。

 

実は、肌の老化のリスクは、一年を通してこの“秋”がピークなんです。

「夏のダメージ」と「秋の乾燥」を放っておいては、あっという間に

シミ・シワ・たるみとなって肌に現れてきます。

 

秋のスキンケアの内容で1年間の美肌度が決まるといっても過言ではありません。

今回は秋のスキンケアをご紹介していきたいと思います。

まずは夏のダメージをリセット!

fujiwara_0927_2

 

秋に最も美白ケアを重要視しなければならない理由に、ターンオーバーというタイムラグがあります。

目に見えている肌は約1カ月前に基底層という部分で作られた新しい細胞なので、

真夏や残暑の厳しい紫外線にダメージを受けていると、シミとなって表に顔を出します。

放っておけば皮膚の下は繁忙期のメラニン工場と化してしまいますが、

この時期にメラニン色素を作らせないスキンケアをしてあげるとシミができにくくなります。

メラニンを鎮静化させるため、ビタミンC誘導体・アルブチン・カモミラET・プラセンタエキス

トラネキサム酸・コウジ酸などの美白有効成分を取り入れましょう。

強い紫外線を受けた月の2カ月後くらいまではしっかりと美白ケアを行う必要があります。

 

秋は気温と湿度が急降下!

暑い夏や、寒さの厳しい冬に比べると、比較的過ごしやすいのが秋と春ですね。

肌にとってもストレスが少ない時期と言えますが、実は10月‐12月は秋から冬に向けて

気温と湿度が急激に低下します。

肌状態はもちろん大きく影響して、肌のうるおいが一気に奪われる季節なのです。

 

秋の肌の大敵は「乾燥」

fujiwara_0927_3

 

肌の潤いが急激になくなると、頬などのカサつきはもちろん、それまで意識していなかった目もと・口もとの小じわが急に目立つようになることも。

キメの乱れや化粧ノリの悪さもうるおい不足が原因です。

乾燥はあらゆる肌トラブルの原因となります。

特に下記には注意!

 

  • バリア機能の低下

肌が乾燥すると雑菌などの外的刺激を受けやすくなり、肌が荒れ、敏感肌になってしまうことも。

  • ニキビの原因

肌の水分量が減ると皮脂がそれを補おうとして、皮脂分泌がいつも以上に活発になります。

この皮脂がニキビの原因に。

  • シワを引き起こす

水分が減少すればおのずとシワを引き起こします。

最初は単なる小じわだったものが、放っておくとしっかりとした「シワ」となって

肌に刻まれてしまうので要注意です。

冬に備えるためにも、また、夏のダメージが残っている方にも、今の時期は保湿ケアを念入りに行っていく必要がある時期なのです。

 

秋冬は特に気を付けなければならない乾燥肌。

もっとも過酷な冬が来る前に少しでも症状を和らげたいものです。

 

冬に向けて、保湿をきちんと行いましょう

 

スキンケアの基本ですが、この時期にしっかり保湿をしておくことが大事です。

しっかり保湿をしておけば、急激に奪われるうるおいを保つことができます。

毎日朝・晩の2回、洗顔後のスキンケアは保湿を念入りに行いましょう。

 

秋冬のマストスキンケアアイテムは、保湿クリームです。

夏はべたつくから敬遠している方も多かったかもしれませんが、

意外と乾燥しがちな秋のお肌には、たっぷりの水分補給が大切なのです。

化粧水の後は、美容液で潤いをキープし、油分が多いクリームでうるおい成分をしっかりと閉じ込めましょう。

 

秋のお肌は天然の皮脂が少なくなりがちなので、足りない皮脂はクリームで補ってあげるコトが

美肌を育てるポイントとなります。 油分の膜でしっかりフタをして、水分の蒸発にストップをかけましょう!

 

私のお気に入りは、角質層を潤す医療用コラーゲンと

引き締め・リフトアップ効果のあるDMAEが配合されたこちらのクリーム!

乾燥しらずで、若々しいハリのあるお肌に導いてくれます。

cream

http://www.drsoie.com/product/detail/9

いま、夏のダメージをリセットして秋の乾燥に負けない保湿ケアをしっかりすることで

きっと冬もいい肌の状態で乗り越えられるでしょう。

 

冬もうるツヤ肌で輝く女性は、次の季節へ繋がる美肌を手に入れられるはずです。

秋のスキンケアで1年中綺麗な肌を目指しましょう!

美肌サポーター

美肌サポーター ( Fjiwara )
の記事をみる

 プロフィールを見る

株式会社ドクターソワ 美肌サポーター

国内メーカーにて美容部員として勤め、その後化粧品通販業界へ。
日々進化する美容法を学び、「楽しみながらのスキンケア♪」を
モットーにより多くの皆さまをハリ艶肌へ導く術を研究中。

◆美容歴
美妖となりつつある8年以上

◆血液型
O型

◆趣味/マイブーム
温泉/平日の健康ランド

◆人から言われる長所と短所
長所 ~ 前向き

短所 ~すぐ忘れる

◆好きなタイプ
旦那さん グフっ

◆好きな言葉
初心忘るべからず、情熱

◆口癖
「やったぁ」


関連記事


カテゴリー

広告

最新記事

  1. shutterstock_1376251502

    2019.08.02 | 季節の美容法

    実は知らない?日焼け止めの原理とは
  2. shutterstock_1007326666

    2019.07.19 | おすすめ

    いまさら聞けない!ドクターズコスメの定義って?
  3. shutterstock_660238894

    2019.06.28 | おすすめ, その他の悩み・肌トラブル

    「AC-11」は新世代の美容成分!美白の救世主の正体とは
  4. shutterstock_785788201

    2019.06.07 | 悩み・トラブル解消法

    アンチエイジングの決め手は、抗酸化と抗糖化!
  5. shutterstock_428814769

    2019.04.26 | 季節の美容法

    ゴールデンウィークは肌荒れの季節?旅先でも美肌をキープするには
  6. shutterstock_646509598

    2019.03.26 | 悩み・トラブル解消法

    正しいシートマスクの使い方・選び方とは?
  7. shutterstock_615022112

    2019.02.28 | おすすめ

    エイジングケアはいつから必要?予防美容のすすめ
  8. shutterstock_124635385

    2019.02.15 | シミ

    お肌の漂白剤ハイドロキノン!~化粧品の選び方と注意点~
  9. shutterstock_758431336

    2019.01.23 | シワ・たるみ

    すぐに小顔になれる!エステティシャンが教える効果的なマッサージ
  10. shutterstock_333956912

    2018.12.20 | シワ・たるみ

    見た目年齢は目元から?目力アップで-7歳若見え!

悩み・トラブル解消法

  1. tani6-2

    2017.06.26 | ニキビ, 悩み・トラブル解消法

    ニキビができるのは何歳ごろ?自然に治る?女医が教えるニキビ知識
  2. taniguti531

    2017.06.08 | おすすめ, 悩み・トラブル解消法

    新発想の「飲む日焼け止め」とは?気になるその効果をご紹介
  3. takahasi6

    2017.06.05 | 美容気学

    《6月》あなたの九星気学運気予報
  4. tanidr

    2017.05.25 | おすすめ, 悩み・トラブル解消法

    グルテンフリーを意識した食事で老廃物ためない生活を!
  5. %e8%82%8c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%83%ab

    2016.12.08 | その他の悩み・肌トラブル, 悩み・トラブル解消法

    赤ら顔の原因と対策…顔の赤みは美容皮膚科で治しましょう!
  6. Blond Hair.Beautiful Woman with Healthy Straight Long Hair

    2016.11.16 | その他の悩み・肌トラブル

    女性の薄毛・抜け毛の悩みはクリニックで解決!
  7. Smiling doctor and happy beautiful young woman - indoors

    2016.10.05 | シミ

    出来てしまったシミを早く治すには…女医が教えるシミ対策法
  8. Eye and nose of beautiful young woman close up, soiled by green cosmetics.

    2016.09.01 | その他の悩み・肌トラブル

    あなたは何クマ?深刻なクマの対処法をクマ別にご紹介
  9. Pretty female face of a beauty asian over white background

    2016.08.30 | その他の悩み・肌トラブル

    トラブル知らず肌を手に入れる!今日から始められる4つの美肌習慣
  10. 女性寝てる

    2016.08.29 | その他の悩み・肌トラブル

    顔のくすみも薄毛にも!カッサを使ったヘッドマッサージ