【医師コラム】鼻の黒ずみの犯人は「毛」にあった?意外なイチゴ鼻解消方法
毛穴トラブルの中で、鼻の毛穴が気になる方は大変多いです。
今回はそんな鼻の毛穴のケアについてお話ししていきたいと思います。
気になる鼻の毛穴、原因は毛穴じゃない?
毛穴の治療をご希望で来院される方の鼻を拝見させていただくと、もちろん毛穴の開きはあるのですが、一番目立つのは毛穴ではなく「毛」自体という場合も比較的多いです。
「小鼻の点々とした黒ずみが気になって…」と思っていたワルモノの主な対象が「毛穴」ではなく、実は「毛」自体の黒さだったなんて!
この状態ですと、いくら毛穴の治療を一生懸命行っても、気になる黒い点々は改善されません。
まずは脱毛をお勧めします!
脱毛の範囲は人によっては鼻のみならず、頬にかけてうぶ毛が目立つ場合もあり、様々です。
毛周期の関係で、お顔の場合は一か月半に一度くらいのペースで脱毛を繰り返しましょう。
毛がなくなることにより、気になっていた小鼻の黒い点々がなくなり、すっきり。
毛がなくなるだけで毛穴はだいぶ気にならなくなりますよ。
脱毛には毛穴を目立たなくさせるだけでなく、美肌効果も
毛が原因で毛穴が目立っていた方は、いやだった原因の毛がなくなるだけでも満足されるでしょうが、脱毛をするメリットはもう一つあります。
本来美肌目的ではない医療用脱毛ですが、皮膚にレーザーの刺激が加わりますから、コラーゲンの生成も促進されます。
コラーゲンの生成が促され、脱毛すると同時に毛穴自体の治療にもなるということです。
よく「全身脱毛したら毛がなくなって毛穴が目立たなくなった!」と言われます。
もちろん毛がなくなることで毛穴が目立たなくなることも事実ですが、それだけでなくレーザー自体の美肌効果も表れた証拠なのです。
カミソリより医療用脱毛がお肌におすすめ
鼻の毛穴の話でしたが、ついでに脱毛のお話を。
毛の自己処理の場合、毛抜き処理では毛穴の負担になり、カミソリ処理では皮膚組織を傷つけ、毛と共に角質もはがして肌の大きな負担になります。
その結果、毛穴が目立つ・乾燥や痒みの出現・皮膚を守ろうとメラニン生成が促され、色素沈着が起こったりなど、肌トラブルにもつながってしまいます。
そこで医療用脱毛をすることにより、自己処理による負担がなくなり、上記のような肌トラブルも回避することができるのです。
ワキや腕・脚などで自己処理をしている方は、レーザー脱毛をすることによって前述の肌トラブルを回避できるだけでなく、脱毛と美肌効果も加わってメリットがとても大きいのでオススメです。
脱毛により鼻の毛穴が目立たなくなったけれど、まだ毛穴の開きが気になる方。
そんな方は次のステップの治療になります。
今後、毛穴の治療法もお話してきますね。
まずは、毛穴と脱毛のお話でした。