mita

【医師コラム】クリニックで始める、秋からの美容スペシャルケア

秋も深まり、紅葉が綺麗に映える季節となりましたね。
皆さんどうお過ごしでしょうか。
今回は、秋におすすめの肌のお手入れを少しご紹介します。

まだの方は「今」の季節から始めたい、脱毛

mita11_2

 

すっかり夏も終わり、お手入れをちょっとサボってもいいかなー、とみなさん一安心しているのではないでしょうか。
こんな時期、油断してはいけないのが体毛です。

夏には非常に気にするのに、長そでになったとたんに気にすることがなくなりますよね。
ですが、実は今からが脱毛の季節なのです!
来年の夏に体毛を気にしないために、今から治療を開始しましょう。

毛には毛周期というものがあり、常に生え変わっています。
一斉に抜け落ちるわけではないので、抜けていくもの、今まさにしっかり生えているもの、これから生えてくるものなどが混在しているのです。

レーザー照射はこれら全ての毛に効果を発揮するわけではありません。
一番効果があるのは、今まさにしっかり生えている毛なのです。
その為、6~8週間ごとにしっかり生えている成長期の毛をターゲットにして、5〜7回くらいを目安に治療していきます。

冬の間にしっかり治療すると、次の夏には毛を全く気にすることもなく、快適な状態になります。
完璧に一本残らず脱毛するのは回数がかかります。
夏の日焼けが落ち着いた今、この時期がまさに脱毛のチャンスなのです。

乾燥で荒れてしまった肌に、クリニックでのスペシャルケアを

mita11_3

 

冬に向けては【肌の乾燥】が気になるようになりますね。
乾燥だけでなく、乾燥による目周りの小じわ、肌のざらつきにも気を付けたいですね。
クリニックではこうしたシワや様々なお肌のお悩みに対して様々な施術を行っています。
一部をご紹介していきましょう。

目の下のちりめんジワには、水光注射で水分を補うことが効果的です。
目じりのシワにはボトックス注射が、皮膚表面のシワならレーザー治療のオーロラ・ピーリング・水光注射がおすすめです。
ほうれい線のようなシワにはヒアルロン酸注入を行いますが、筋状のシワには水光注射をおすすめしています。

頬全体にハリがなく、重たい感じでたるみが目立つようならダブロをおすすめします。

肌のざらつきにはピーリングを行い、古い角質を剥離し肌をリセットさせると、つるつるのお肌になります。
その後はしっかりとイオン挿入を行い、保湿成分を吸収させましょう。

乾燥が続いて、ちょっと肌が疲れているなぁと思ったら、是非一度クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

本格的な乾燥と寒さの冬がやってくる前に、ピカピカのお肌を取り戻しておきましょう。

 

美容皮膚科医

美容皮膚科医 (三田 麻津子)
の記事をみる

 プロフィールを見る

~広尾プライム皮膚科~ 医師

北里大学医学部医学科卒業、
大学病院にて形成外科、整形外科、都内美容皮膚科、美容外科を経て
2014年広尾プライム皮膚科勤務。

• 日本形成外科学会会員
• 日本レーザー医学会会員
• 日本レーザー治療学会会員
• 日本美容皮膚科学会会員
• 日本臨床皮膚外科学会会員
• 日本美容外科学会会員

◆美容医療歴
17年以上

◆血液型
O型

◆趣味 /マイブーム
スキー /ドライブ

◆人から言われる長所と短所
長所 ~ 穏やか、優しい

短所 ~ マイペース

◆好きなタイプ
優しくて、尊敬できる人

◆好きな言葉
七転び八起き

◆口癖
「どっこいしょ!」


関連記事


カテゴリー

広告

最新記事

  1. shutterstock_1376251502

    2019.08.02 | 季節の美容法

    実は知らない?日焼け止めの原理とは
  2. shutterstock_1007326666

    2019.07.19 | おすすめ

    いまさら聞けない!ドクターズコスメの定義って?
  3. shutterstock_660238894

    2019.06.28 | おすすめ, その他の悩み・肌トラブル

    「AC-11」は新世代の美容成分!美白の救世主の正体とは
  4. shutterstock_785788201

    2019.06.07 | 悩み・トラブル解消法

    アンチエイジングの決め手は、抗酸化と抗糖化!
  5. shutterstock_428814769

    2019.04.26 | 季節の美容法

    ゴールデンウィークは肌荒れの季節?旅先でも美肌をキープするには
  6. shutterstock_646509598

    2019.03.26 | 悩み・トラブル解消法

    正しいシートマスクの使い方・選び方とは?
  7. shutterstock_615022112

    2019.02.28 | おすすめ

    エイジングケアはいつから必要?予防美容のすすめ
  8. shutterstock_124635385

    2019.02.15 | シミ

    お肌の漂白剤ハイドロキノン!~化粧品の選び方と注意点~
  9. shutterstock_758431336

    2019.01.23 | シワ・たるみ

    すぐに小顔になれる!エステティシャンが教える効果的なマッサージ
  10. shutterstock_333956912

    2018.12.20 | シワ・たるみ

    見た目年齢は目元から?目力アップで-7歳若見え!

悩み・トラブル解消法

  1. tani6-2

    2017.06.26 | ニキビ, 悩み・トラブル解消法

    ニキビができるのは何歳ごろ?自然に治る?女医が教えるニキビ知識
  2. taniguti531

    2017.06.08 | おすすめ, 悩み・トラブル解消法

    新発想の「飲む日焼け止め」とは?気になるその効果をご紹介
  3. takahasi6

    2017.06.05 | 美容気学

    《6月》あなたの九星気学運気予報
  4. tanidr

    2017.05.25 | おすすめ, 悩み・トラブル解消法

    グルテンフリーを意識した食事で老廃物ためない生活を!
  5. %e8%82%8c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%83%ab

    2016.12.08 | その他の悩み・肌トラブル, 悩み・トラブル解消法

    赤ら顔の原因と対策…顔の赤みは美容皮膚科で治しましょう!
  6. Blond Hair.Beautiful Woman with Healthy Straight Long Hair

    2016.11.16 | その他の悩み・肌トラブル

    女性の薄毛・抜け毛の悩みはクリニックで解決!
  7. Smiling doctor and happy beautiful young woman - indoors

    2016.10.05 | シミ

    出来てしまったシミを早く治すには…女医が教えるシミ対策法
  8. Eye and nose of beautiful young woman close up, soiled by green cosmetics.

    2016.09.01 | その他の悩み・肌トラブル

    あなたは何クマ?深刻なクマの対処法をクマ別にご紹介
  9. Pretty female face of a beauty asian over white background

    2016.08.30 | その他の悩み・肌トラブル

    トラブル知らず肌を手に入れる!今日から始められる4つの美肌習慣
  10. 女性寝てる

    2016.08.29 | その他の悩み・肌トラブル

    顔のくすみも薄毛にも!カッサを使ったヘッドマッサージ