【医師コラム】クリニックで始める、秋からの美容スペシャルケア
秋も深まり、紅葉が綺麗に映える季節となりましたね。
皆さんどうお過ごしでしょうか。
今回は、秋におすすめの肌のお手入れを少しご紹介します。
まだの方は「今」の季節から始めたい、脱毛
すっかり夏も終わり、お手入れをちょっとサボってもいいかなー、とみなさん一安心しているのではないでしょうか。
こんな時期、油断してはいけないのが体毛です。
夏には非常に気にするのに、長そでになったとたんに気にすることがなくなりますよね。
ですが、実は今からが脱毛の季節なのです!
来年の夏に体毛を気にしないために、今から治療を開始しましょう。
毛には毛周期というものがあり、常に生え変わっています。
一斉に抜け落ちるわけではないので、抜けていくもの、今まさにしっかり生えているもの、これから生えてくるものなどが混在しているのです。
レーザー照射はこれら全ての毛に効果を発揮するわけではありません。
一番効果があるのは、今まさにしっかり生えている毛なのです。
その為、6~8週間ごとにしっかり生えている成長期の毛をターゲットにして、5〜7回くらいを目安に治療していきます。
冬の間にしっかり治療すると、次の夏には毛を全く気にすることもなく、快適な状態になります。
完璧に一本残らず脱毛するのは回数がかかります。
夏の日焼けが落ち着いた今、この時期がまさに脱毛のチャンスなのです。
乾燥で荒れてしまった肌に、クリニックでのスペシャルケアを
冬に向けては【肌の乾燥】が気になるようになりますね。
乾燥だけでなく、乾燥による目周りの小じわ、肌のざらつきにも気を付けたいですね。
クリニックではこうしたシワや様々なお肌のお悩みに対して様々な施術を行っています。
一部をご紹介していきましょう。
目の下のちりめんジワには、水光注射で水分を補うことが効果的です。
目じりのシワにはボトックス注射が、皮膚表面のシワならレーザー治療のオーロラ・ピーリング・水光注射がおすすめです。
ほうれい線のようなシワにはヒアルロン酸注入を行いますが、筋状のシワには水光注射をおすすめしています。
頬全体にハリがなく、重たい感じでたるみが目立つようならダブロをおすすめします。
肌のざらつきにはピーリングを行い、古い角質を剥離し肌をリセットさせると、つるつるのお肌になります。
その後はしっかりとイオン挿入を行い、保湿成分を吸収させましょう。
乾燥が続いて、ちょっと肌が疲れているなぁと思ったら、是非一度クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
本格的な乾燥と寒さの冬がやってくる前に、ピカピカのお肌を取り戻しておきましょう。
